菊池山鹿に在った古代湖

【茂賀の浦ロマン】
菊池市から山鹿市一帯は湖だった。
事の起こりは何かと云うと、不自然な平野部の存在だと云う。
確かに、そうかもしれません。
阿蘇の外輪山その扇状地に広がる広大でミネラル豊富な肥沃の大地。
類稀な地形と其処にある地名が物語る史実の数々。
現存する足跡を追ってみたいと思う。
ハッキリ云うと、何から手を付ければ良いのか?
ってところです。


kikuchisky 菊池川流域日本遺産ガイド

JAPAN、熊本県、菊池川流域は二千以上前から日本人の営みが継続されている珍しい土地です。この文化的な史跡と歴史を学び後世へ繋ぐ為のガイド(案内人)をしています。 日本人のルーツ伝記の一つとして興味深い事と思います。 菊池川流域をお訪ねの際には、ご一報下さい。 ご案内させて頂きます。

0コメント

  • 1000 / 1000