マゼンダ色の空

太陽は雲の下へと下ってきた。
さてさて、コレからどう成るやら空のショータイムだ。
水たまりに空が映ります。
太陽光は強烈です。
空は一面、雲に覆われていた。
太陽光に照らされて雲はアートになってゆく
おお、久しぶりのハードな空だ!
スゴイ!
刻々、色が移りゆく

風に押されて変わってゆく

それ故にに、此の時を愛おしむのでした
スケール感

山姿もそうだけど空もだな

大き過ぎてフレームに収まらない


ノスタルジックな茜の空

誰にもある心情風景

遠い日の夕焼け空は

今でも暖かく見えています
もう帰ろう

カラスが泣くから帰ろう

デートした川原で見上げた夕焼け空

繋いだ手の温もり湿り気感触までも

甦りそうな、夕焼け空
最も鮮明に残るのは中学時代だろうか

わずか三年間の日々、1095日

感受性が開く歳頃の記憶

kikuchisky 菊池川流域日本遺産ガイド

JAPAN、熊本県、菊池川流域は二千以上前から日本人の営みが継続されている珍しい土地です。この文化的な史跡と歴史を学び後世へ繋ぐ為のガイド(案内人)をしています。 日本人のルーツ伝記の一つとして興味深い事と思います。 菊池川流域をお訪ねの際には、ご一報下さい。 ご案内させて頂きます。

0コメント

  • 1000 / 1000